投稿

10月, 2019の投稿を表示しています

【令和元年度夏スタディーツアー実施報告】

イメージ
【令和元年度夏スタディーツアー実施報告】 9/9(月)〜9/12(木)に東日本大震災被災地スタディーツアーを実施しました! 今回の訪問エリアは宮城県南三陸町、岩手県陸前高田市、大船渡市、釜石市です。 行程順に、活動内容と参加者の感想、写真を掲載いたします。 1日目午後:南三陸町 【南三陸学びのプログラム】 概要:地域住民の方 を語り部にお迎えし、志津川地区と戸倉地区をバス案内していただきました。震災遺構の見学や現地に降り立ち震災当時の状況のお話を伺うことでその被害の大きさを実感するとともに、さんさん商店街など、南三陸町の歩みも学びました。 (参加者感想) ・個人的に南三陸を訪れる機会がこれまで少なかったため1から学ぶことが多かった ・実際に南三陸を回りながら説明を受けられたのが良かった。 ・「どのような地形でどう被害を受けたからどのように復興している」というストーリーがわかりやすく、他地域との比較もしやすかった。 ブライダルパレス高野会館 (3月11日当日は敬老会が催され ていた中で、 従業員の方のご尽力も あって全員無事だったそうです) モアイ像(チリ地震津波以来、 南 三 陸とチリとの交流があるそうです) 2日目:陸前高田市 午前 【箱根山テ ラス】 概要:「地域内の木質資源と、地域内外の人的資源を、宿泊・滞在施設を通じて循環させる」という目的のもと造られた箱根山テラスで働く従業員の方にお話を伺いました。被災地の外から入っていくからこその目線、できること、あるいは困難を考えることができました。テラスからの眺めはとてもきれいで、観光としての可能性も感じました。 (参加者感想) ・人口減少地域で地域活性化プランを生み出す環境を整える難しさを感じた。 ・被災地に限らず、ある地域に外から入っていき事業を進める時の視点を得られる一方で、どのような立場が求められるのか、難しさも感じたが、学生だからこそできることも何かあるのではと思った。 午後 【陸前高田市役所】 概要:陸前高田市役所都市計画課の永山様に市内を案内していただき(オープン間近の伝承施設も特別に入らせていただきました)、その後ほんまるの家にてディスカッションを行いまし